[ 地域(小山)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(不明) | 地域(小山) | 年代(昭和1926〜) ]
西川町石碑石仏資料

明神様を合祀した御堂

カテゴリ: 不明 地域: 小山 年代: 昭和1926〜
(2004/01/27 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


建立年:昭和52年  高104×巾143.5


祭神・熊野社(現在の村社の本社とされる)
   御里さん(八幡太郎義家の射った矢がささったとされる岩と小山第三番観音様を祭る。明神様(現地より下り川下にあった)
祭日・御里さんと明神様・旧正月1月15日お柴灯かつて(1920年代末まで)は春に集まって甘酒を飲んでいたが村で首吊り自殺者が相次いで出たため祭日を変更。旧11月1日当初は征矢形組14軒で宿番を決め宴をもうけるようになった。
伝承・御里さんは、昔、沼の中にあり八幡太郎義家の射った矢がささったとされる。この伝承では矢を射ったのは大江町の矢引き沢とされる。
 
[ 地域(小山)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(不明) | 地域(小山) | 年代(昭和1926〜) ]
[ ホーム| ]