[ 登録日(2000/02)へ戻る | ←← | →→ ] [ 資料(及位・ガリ版) | 分類(動物昔話) | 地域(真室川) | 記録日(1980/09) | 登録日(2000/02) ]

狐むがし(真室川町)

資料: 及位の昔話(ガリ版) 地域: 真室川町 分類: 動物昔話
(登録日: 2000/02/21 更新日: 2019/06/17)



昔中田から金山を越えていく途中に、とても利口で騙すのが得意な狐がいました。しかし、今度は中田の若い三人衆が狐を騙してやろうと、油揚げや縄など持って山を越えて行きました。途中一人の婆に出会い一緒に酒をのみ一休みすることになりました。若者はその婆が狐だとわかり、酒を飲ませるだけ飲ませ村まで連れて行きました。酔ってしまったため、化けることもできず、尻尾だけ出してしまいました。村人たちにも囲まれて狐は逃げることさえできませんでした。
 

民話を読む

(2件)
記録日No.タイトル
1980/09/2001狐むがし1
1980/09/2002狐むがし2

(著者・編者: 武田正)

[ 登録日(2000/02)へ戻る | ←← | →→ ] [ 資料(及位・ガリ版) | 分類(動物昔話) | 地域(真室川) | 記録日(1980/09) | 登録日(2000/02) ]
[ ホーム| ]

[ 山形県地域文化情報館 ]