[ 記録日(2025/05)へ戻る | ←← | →→ ] [ 地域(東京都) | 記録日(2025/05) | 登録日(2025/05) ]
旅と音楽、旅と音のトップ

ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03

地域: 東京都
(登録日: 2025/05/04 更新日: 2025/05/04)


→画像表示 [ Lサイズ ]
記録日: 2025/05/03

コンサート概要


ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2025

公演番号:113
「ロンドンを愛したメンデルスゾーンは幻想と戯れる」
日時 2025/05/03 (土・祝) 15:15〜16:00
会場 東京国際フォーラム ホールA:エッフェル

【プログラム】
〜ロンドン〜
メンデルスゾーン:「夏の夜の夢」序曲 op.21
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
【出演】
リヤ・ペトロヴァ (ヴァイオリン)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 (オーケストラ)
ジョシュア・タン (指揮者)
 

コンサート雑記帳


「ラ・フォル・ジュルネ」でコンサートを聴くのはこれが初めてです。会場が東京国際フォーラムホールA。なんと客席5,000人のマンモスホールです。どんなホールなのか、そのことが第一の関心事。広大なホールでした。私が聴いた場所は26列目の端。周囲を見回すととにかく広い。2階席もありますが、2階席は1席からは全く見えません。1階席のほぼ中央部の外れながら、これだけ客席が広いと場所の優劣はほとんど気になりません。むしろ端の席のよさがあり、出口の側にあるのはよいポジションです。

プログラムは都市をテーマにした「ロンドン」にちなむもの。「ロンドンを愛したメンデルスゾーンは幻想と戯れる」、このプログラムのタイトルが大変によい。ロンドンがメンデルスゾーンを愛し、メンデルスゾーンもたびたびロンドンを訪れたという状況が「なるほど」と思わせる面白い視点。

曲目は『真夏の夜の夢』とヴァイオリン協奏曲の2曲。2曲合わせて45分という短い演奏時間も大変によい。『真夏の世の夢』を聴くのは今回が初めて。ヴァイオリン協奏曲は中学生の音楽の時間で聴いた時以来、何度となく聴いたお馴染みの曲。生で聴くのは2003年、水戸芸術館で聴いて以来。前回とは言っても22年も前のことです。

こういう巨大ホールでオーケストラの生演奏、本当に会場に音が届くのだろうかと、そのことが真っ先に懸念されました。いざ演奏が始まると、どうも音が…。生の音が届いているというよりも、拡幅された音であることがわかり、オーケストラのライブの感興に欠ける物足りなさを感じました。演奏自体は悪くないのですが、なにせ増幅された音では…。ヴァイオリンのリヤ・ペトロヴァさんの演奏はオーケストラに比して音が小さくかぼそい。食い足りなさは否めず。

5,000人のホール。私の記憶では1979年、カラヤン/ベルリン・フィルの日本公演は普門館で聴きました。比較的よい席で聴いたこともあり、音の悪さはそれほど気にならず。NHKホールは4,000人の大ホール。3階席で聴いたことが複数回あります。音が遠い。まだ若い頃だったので、耳を凝らしながら聞き入りました。

それに比べるとホールA。やむを得ないとは言え、オーケストラの生演奏は無理があったかな、という印象です。

演奏そのものの感想よりも、会場のよしあしが先に気になってしまうコンサートでした。

【関連記事】
ラ・フォル・ジュルネと片山杜秀さんの講演会2025/05/02
 

画像クリップ

(17件)
01 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 02 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 03 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 04 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03
05 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 06 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 07 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 08 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03
09 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 10 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 11 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 12 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03
13 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 14 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 15 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03 16 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03
17 ラ・フォル・ジュルネ2025でメンデルスゾーンを聴く2025/05/03

[ 記録日(2025/05)へ戻る | ←← | →→ ] [ 地域(東京都) | 記録日(2025/05) | 登録日(2025/05) ]
[ ホーム| ]
前川道博ホームへジャンプ