[ カテゴリ([2006]ほぼ日トピックス)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ([2006]ほぼ日トピックス) | 地域(上田市) | 記録日(2006/02) | 登録日(2006/02) | 束ね(その他) ]
ミッチーのほぼ日記

[06/02/03]蚕業の歴史、教科「情報」

カテゴリ: [2006]ほぼ日トピックス 地域: 上田市 束ね: その他
(登録日: 2006/02/03 更新日: 2024/02/22)


→画像表示 [ Lサイズ ]
記録日: 2006/02/02

上田市内の高校を視察してきました。この高校は、創立が明治25年。今は普通校ですが、起源は蚕業の学校。すぐ近くには信州大学繊維学部があり、この地域の歴史が偲ばれます。未だにごちゃごちゃした市街の様子は、蚕業が盛んだった時代の名・cでしょう。

訪問目的は教科「情報」の授業の視察。情報が必修になりながら、担当している先生は数学や理科の先生の掛け持ちであるケースが殆どです。「本当は情報を専門で学んだ先生に専任で来て欲しいんですけどね〜」。情報の教員が採用されない問題、実は全国的な大問題です。授業は自主性を重んじた調べ学習の形で進めており、高校の教育は変わってきたなあ、と実感しました。
 

メディアクリップ

(3件)
01 [06/02/03]蚕業の歴史、教科「情報」 02 [06/02/03]蚕業の歴史、教科「情報」 03 [06/02/03]蚕業の歴史、教科「情報」

[ カテゴリ([2006]ほぼ日トピックス)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ([2006]ほぼ日トピックス) | 地域(上田市) | 記録日(2006/02) | 登録日(2006/02) | 束ね(その他) ]
[ ホーム| ]
[ LinkData『ミッチーのほぼ日記』データ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]
前川道博ホームへジャンプ