[ 地域(原)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(社標) | 地域(原) | 年代(昭和1926〜) ]
西川町石碑石仏資料

村社 熊野神社

カテゴリ: 社標 地域: 年代: 昭和1926〜
(2004/01/22 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


建立年:昭和17年  高191×巾27


熊野神社
御祭神 伊壮丹命
例 祭り
養蚕の守護神として近郷の信仰が厚く四月八日の例祭には甘酒、黒砂糖、お菓子等を持ってまゆ蚕が蜂の被害にあわぬ様にと祈願する風習が今も残っている。
昭和十七年九月大東?建設記念
 
[ 地域(原)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(社標) | 地域(原) | 年代(昭和1926〜) ]
[ ホーム| ]