[ 年代(文政1818〜)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(自然) | 地域(水沢) | 年代(文政1818〜) ]
西川町石碑石仏資料

山神大権現・水神大権現

カテゴリ: 自然崇拝(その他) 地域: 水沢 年代: 文政1818〜
(2004/10/15 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]

建立年:文政7年 高49×巾39×厚22


水神
 稲作農民とって水は生命である。水源、湖畔、堤防、井戸端などに水神を祀ることは全国的にわたってみられる。水神は生命の源としての神と、水害防除の神として祀るものがある。水神の性格は複雑で、田の神・山の神との関連もあるようで、このように水神と山の神を二つ並べて刻むものもみられる。

表面
  文政七甲申天
 山神大権現
 水神大権現
  十月吉日
  □
 
(2件)
01 山神大権現・水神大権現 02 山神大権現・水神大権現

[ 年代(文政1818〜)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(自然) | 地域(水沢) | 年代(文政1818〜) ]
[ ホーム| ]