[ 年代(その他)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(神道(その他)) | 地域(本道寺) | 年代(その他) ]
西川町石碑石仏資料

大明神(万年祠)

カテゴリ: 神道(その他) 地域: 本道寺 年代: その他
(2004/02/02 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


建立年:不詳  高90×巾43


松の木の根っこがあり、神様(蚕神)を祀り、おしら講(おっしゃこう)と言う。明神様(おしら様)は白蛇神でネズミを退治し、蚕(おこさま)を守ってくれるといわれる。
 
[ 年代(その他)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(神道(その他)) | 地域(本道寺) | 年代(その他) ]
[ ホーム| ]