[ 年代(文政1818〜)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(馬頭観世音) | 地域(吉川) | 年代(文政1818〜) ]
西川町石碑石仏資料

馬頭観世音

カテゴリ: 馬頭観世音 地域: 吉川 年代: 文政1818〜
(2004/01/31 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


建立年:文政2年  高93×幅50


馬頭観音(ばとうかんのん)
この観音は六観音や七観音としての石仏の中にもみられるけれど、独尊として造立されている。大多数の造立目的は、牛馬、特に馬の供養と結びついたものであるが、この碑は庚申供養の主尊として建立されたものと思われる。
 
[ 年代(文政1818〜)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(馬頭観世音) | 地域(吉川) | 年代(文政1818〜) ]
[ ホーム| ]