[ 年代(その他)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(仏教(その他)) | 地域(水沢) | 年代(その他) ]
西川町石碑石仏資料

三界萬霊

カテゴリ: 仏教(その他) 地域: 水沢 年代: その他
(2004/01/23 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


建立年:不詳  高43×巾30


三界萬霊塔(さんかいばんれいとう)
三界は仏教語で、欲界、色界、無色界をいい、俗界というのは、食欲、性欲、睡眠欲をいう。色界は食欲よりも性欲の強いことをいい、無色界は性欲のない心の世界をいう。万霊というのは欲、色、無色界の有情無情の精霊などのあらゆる世界をさしている。それらを供養することが三界萬霊塔である。
 
[ 年代(その他)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(仏教(その他)) | 地域(水沢) | 年代(その他) ]
[ ホーム| ]