[ 年代(文政1818〜)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(神道(その他)) | 地域(間沢) | 年代(文政1818〜) ]
西川町石碑石仏資料

相澤大明神

カテゴリ: 神道(その他) 地域: 間沢 年代: 文政1818〜
(2004/01/21 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


建立年:文政12年  高104×巾80


小山鉱山跡地であり、代官「相沢大助」が鉱山の指揮をとった。お百姓達が後から面倒見のよかった代官様に感謝し建てた塔である。

 表面   相  沢  大  明  神

         中谷 金山社中
            相澤
            田中
 
[ 年代(文政1818〜)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(神道(その他)) | 地域(間沢) | 年代(文政1818〜) ]
[ ホーム| ]