[ カテゴリ(巳待供養)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(巳待供養) | 地域(大井沢) | 年代(その他) ]
西川町石碑石仏資料

巳待供養塔

カテゴリ: 巳待供養 地域: 大井沢 年代: その他
(2004/10/04 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
大井沢桧原


高さ112cm巾60cm厚さ20cm


巳待塔は、弁財天を主尊とし、富や福を願い己巳の日に集まって精進・供養する巳待講の祈念碑である。

大井沢より寒河江市内に移転した志田高司氏が管理している。田んぼ整地の時現在地に移転した。

表面
  □□□□
 巳待ち供養塔
  十月十三日
 
[ カテゴリ(巳待供養)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(巳待供養) | 地域(大井沢) | 年代(その他) ]
[ ホーム| ]