[ カテゴリ(神道(その他))へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(神道(その他)) | 地域(睦合) | 年代(その他) ]
西川町石碑石仏資料

十二神様(万年祠)

カテゴリ: 神道(その他) 地域: 睦合 年代: その他
(2004/01/31 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


建立年:不明  高48×幅48


十二神将(じゅうにじんしょう)
十二薬叉大将ともいわれ、薬師如来の眷属であるところから薬師十二神将とも呼ばれている。元来は十二支と関係がないが、後世に昼夜十二時の護法神として十二支の動物を冠にいだくものも造られるようになった。
 
[ カテゴリ(神道(その他))へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(神道(その他)) | 地域(睦合) | 年代(その他) ]
[ ホーム| ]