[ カテゴリ(湯殿山参詣)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(湯殿山参詣) | 地域(水沢) | 年代(明治1868〜) ]
西川町石碑石仏資料

湯殿山五拾度参詣

カテゴリ: 湯殿山参詣 地域: 水沢 年代: 明治1868〜
(2004/01/23 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


建立年:明治29年  高130×巾32.5


右側面
   明治廿九年八月八日  群馬県佐渡郡
   群馬県西郡小林村   宮郷村大字連取
   ?冨山海冨田四郎治  発起人
                原田市郎治
左側面
    山先達
       大江仲治
裏面  氏名 五十数名
   
 
[ カテゴリ(湯殿山参詣)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(湯殿山参詣) | 地域(水沢) | 年代(明治1868〜) ]
[ ホーム| ]