[ 登録日(2004/11)へ戻る | ←← | →→ ] [ 年代(平成10年〜) | 登録日(2004/11) ]
西川町の歩み写真集

基調講演

カテゴリ: 月山水フォーラム2001 年代: 平成10年〜
(登録日: 2004/11/25 更新日: 2005/03/08)

平成13年8.9月

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]



「月山『水』フォーラム2001」が、平成13年(2001年)8月31日から9月2日までの3日間、国土交通省、山形県及び関係団体の協力を得ながら、町民体育館及び開発センターをはじめ町内全域を会場に、町民はもとより、県内外から約1,100名の参加者を得て開催された。
 「水の世紀」と言われる21世紀を迎えるにあたり、「水との共生、水の活用、水の大切さ」等々、水と人との関わりを改めて検証するとともに、弓張平公園等の交流拠点を全国に紹介することを目的に、「月山『水』フォーラム2001」が開催された。
 大井沢小学校の10名の児童による「開会宣言」で幕を開けた水フォーラムでは、世界的にも有名なダニエル・ヒル博士をはじめ、各界を代表する先生方が講師として参加し、「21世紀は水の世紀」をメインテーマに議論が展開された。改めて「水との共生、水の活用、水の大切さ」等を認識するとともに、西川町の「水にこだわったまちづくり」を全国に発信することとなった。また、弓張平公園等、町の観光スポットを全国に紹介する機会となった。
 
 
[ 登録日(2004/11)へ戻る | ←← | →→ ] [ 年代(平成10年〜) | 登録日(2004/11) ]
[ ホーム| ]