[ 登録日(2004/11)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(水にこだわった町づくり) | 年代(平成元年〜) | 登録日(2004/11) ]
西川町の歩み写真集

寒河江ダム噴水

カテゴリ: 水にこだわった町づくり 年代: 平成元年〜
(登録日: 2004/11/24 更新日: 2005/03/08)

平成2年

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]



平成2年(1990年)に、ダム完成記念事業の一環として、寒河江ダムのシンボルモニュメントとして設置された大噴水が一般公開された。竣工式は、平成2年(1990年)11月2日、11時20分、ダムの高さが112m、ダムの側を通る国道が112号、ダム建設移転者総数112戸と「112」にちなんだ月山湖物語として演出された。
 
[ 登録日(2004/11)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(水にこだわった町づくり) | 年代(平成元年〜) | 登録日(2004/11) ]
[ ホーム| ]