[ カテゴリ(温泉)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(温泉) | 年代(平成10年〜) | 登録日(2004/11) ]
西川町の歩み写真集

水沢温泉館オープン

カテゴリ: 温泉 年代: 平成10年〜
(登録日: 2004/11/25 更新日: 2005/03/08)

平成11年8月

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]



 水沢地区における掘削作業は、平成9年(1997年)9月から行われ、同年12月に源泉が湧出し、翌平成10年(1998年)1月16日には現地で揚湯式が行われた。その後、町では、平成10年(1998年)6月に「水沢温泉施設整備検討委員会」を発足し、町民アンケート調査を実施するなどして、温泉施設建設に向けて検討を重ねた。
 建設工事が始まったのは平成10年(1998年)12月である。場所は、総合交流促進センター「月山名水館」と同じ敷地で、すでに「月山名水館」は平成10年(1998年)4月にオープンしていた。「月山名水館」で販売している地ビールに温泉が加わることによる増客を期待し、平成11年8月2日にオープンした。
 
 
 
[ カテゴリ(温泉)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(温泉) | 年代(平成10年〜) | 登録日(2004/11) ]
[ ホーム| ]