つけぎ

付け木


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


松や檜などの薄い木片で、下の方に硫黄が塗ってあります。おこした火を他のものに移すときに使いましたが、マッチが普及するにつれて使用されなくなりました。
炭で文字をかいたりしてメモ帳がわりにもなりました。

 
(3件)
01 つけぎ 02 つけぎ 03 つけぎ

[ 地域(西川町)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(照明具) | 地域(西川町) | 登録日(2004/01) ]
[ ホーム| ]