[ 登録日(2014/08)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(京都まちあるき2014) | 地域(京都府) | 記録日(2014/08) | 登録日(2014/08) ]
ミッチーのほぼ日記

[14/08/10]翠紅館跡

カテゴリ: 京都まちあるき2014 地域: 京都府
(登録日: 2014/08/20 更新日: 2024/02/22)


→画像表示 [ Lサイズ ]
記録日: 2014/08/10 京都市

「翠紅館」(すいこうかん)は、現地で初めて知りました。現在、その跡地は料亭「京大和」となっています。ホームページを見ると、料亭からは八坂の塔(五重塔)が眼下に見え、その背後に広がる京都のまちを眺望できるようです。このような落ち着いた料亭で京都の景観を眺めながらゆっくりと京懐石を賞味してみたいものです。

「翠紅館跡」の説明板によると、ここに幕末の頃、翠紅館と呼ばれていた屋敷があり、たびたび志士たちの会合の場になっていたということです。攘夷の具体的方法を検討した各藩の志士代表者会議「翠紅館会議」の後、1863年8月18日、政変が起こり、攘夷派は失脚し、公武合体派が主導権を握っていったと言います。

攘夷と開国、幕府と倒幕派、幕府派と尊王派とが対立しあい、まるで細胞分裂のように離散集合しあい、幕末維新の大きなうねりが尊王倒幕に動いていきます。

幕末の押さえておくべき歴史スポットの一つとしましょう。

<参考サイト>
京都観光Navi:翠紅館跡(駒札)

京大和
 

メディアクリップ

(9件)
01 [14/08/10]翠紅館跡 02 [14/08/10]翠紅館跡 03 [14/08/10]翠紅館跡 04 [14/08/10]翠紅館跡
05 [14/08/10]翠紅館跡 06 [14/08/10]翠紅館跡 07 [14/08/10]翠紅館跡 08 [14/08/10]翠紅館跡
09 [14/08/10]翠紅館跡

[ 登録日(2014/08)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(京都まちあるき2014) | 地域(京都府) | 記録日(2014/08) | 登録日(2014/08) ]
[ ホーム| ]
[ LinkData『ミッチーのほぼ日記』データ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]
前川道博ホームへジャンプ