[ 分類目次(マニュアル)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類目次(マニュアル) | 初期登録(1998/01) ]

オプション・パラメータ

分類目次: マニュアル
(初期登録: 1998/01/22 更新日: 2004/04/21)

パラメータ定義法


【書式】パラメータ名 = 値;
【定義方法】
値が文字列の場合は、""で括って下さい。
最後のセミコロン";"をお忘れなく。
次の文字を使う時は、お手数でも文字の前に\を付けて下さい。
 " ダブルクォテーション
 ' シングルクォテーション



オプション・パラメータ


$GBODY ボディ部定義
【省略値】(未設定)
【定義例】$GBODY = "\"bgcolor=\"maroon\" text=\"#ffffff\" link=\"#9999ff\" vlink=\"#ffaadd\"";
【説明】
ページの背景色(bgcolor)、テキスト色(text)、未選択アンカーポイントの色(link)、選択済アンカーポイントの色(vlink)などを上のように定義します。これは、HTMLのBODYタグに展開されます。文字列内の"には必ず\を付けて下さい。\を付け忘れるとエラーになります。詳しくは、HTMLのBODYタグの仕様に従って下さい。省略すると、何も指定しない状態になります。

$GTAG_NEW New!表示
【省略値】"<font color = \"yellow\">[New!]</font>" [New!]
【定義例】$GTAG_NEW = " <img src=\"../gif/new.gif\" align=\"bottom\">"; 
【説明】
登録日が更新時に2週間以内のページは、自動的にインデクス中のリストに [New!]が付与されます。定義例のように、替わりの画像Newファイルを指定できます。省略すると、黄色文字で [New!]と表示されます。Newファイルで使えるのは、GIF画像(拡張子gif)またはJPEG画像(拡張子jpg)のみです。Newファイルが、"gif/new.gif"の場合、IMGタグのSRC句では"../gif/new.gif"として下さい。文字列内の"には必ず\を付けて下さい。詳しくは、HTMLのFONTタグ、IMGタグの仕様に従って下さい。

$GLANGUAGE 使用言語
【省略値】japanese
【設定値】japanese(日本語・シフトJISコード)、english(日本語以外)、korean(韓国語KISコード)のいずれか
【定義例】$GLANGUAGE = "english";
【説明】
日本語以外の文字を使用する場合に定義します。日本語以外の文字を使用する場合はenglishを指定して下さい。2バイトコードの言語では、韓国語のみサポートしています。

$GPATH_SERVER サーバ上のパス
【省略値】省略不可
【設定値】sj(シフトJISコード)、euc(EUC)、jis(JISコード)のいずれか
【定義例1】$GURL = "$GPATH_SERVER = "/home/chitose/sample/";
【定義例2】$GPATH_SERVER = "/home/chitose/$GSITE/";
【説明】
Webサーバ(UNIX)上でPopCornを使用する場合は必ず指定して下さい。UNIX環境でのローカルパスを指定します。該当サイトのフォルダ名までを指定します。最後のフォルダ名は、$GSITEと指定するといいでしょう。この指定があると、WWWサーバでPopCornを実行すると、$GPATH_LOCALの指定がされていても、$GPATH_LOCALの替わりに$GPATH_SERVERを使います。

$GDB_FILE DBソースファイル名
【省略値】$GSITE.db
【設定値】任意の名前.db
【定義例1】$GDB_FILE = "sample-e.db";
【定義例2】$GDB_FILE = "$GSITE-e.db";
【説明】
DBソースファイル名を指定します。省略すると、該当サイト名($GSITE)が適用されます。同じサイトを日本語、英語などの多国語で構成したい場合、公開版、試作版などの異なるバージョンを持たせたい場合に必要となります。

$GLIST_FILE LISTデータファイル名
【省略値】$GSITE.list
【設定値】任意ファイル名.list
【定義例1】$GLIST_FILE = "sample-e.list";
【定義例2】$GLIST_FILE = "$GSITE-e.list";
【説明】
PopCornでは、DBソースからページを自動生成する時に、中間的にLISTデータファイルをマスタフォルダ内に作ります。LISTデータは、ページ1件に対応するデータを1行に変換したものです。省略すると、該当サイト名($GSITE)が適用されます。同じサイトを日本語、英語などの多国語で構成したい場合、公開版、試作版などの異なるバージョンを持たせたい場合に必要となります。

$GHOMEDIR ホームページ格納フォルダ
【定義例】$GHOMEDIR = "ja";
【説明】
ホームページ格納フォルダを定義します。siteフォルダ直下にホームページのファイルを置く場合、$GHOMEDIRの定義は不要です。

$GHOME ホームページ
【省略値】index.html
【定義例】$GHOME = "home.html";
【説明】
全ページに自動付加するグローバルナビゲーションに設定するホームページへの該当サイト$GSITE以下の相対パスを指定します。PopCornでは、指定のホームページのファイルがない時には、ホームページを自動生成します。

$GPAGE1 ページ格納フォルダ
【省略値】page
【設定値】任意のフォルダ名
【定義例】$GPAGE1 = "page-e";
【説明】
ページ自動生成先フォルダを定義します。同じサイトを日本語、英語などの多国語で構成したい場合、公開版、試作版などの異なるバージョンを持たせたい場合に必要となります。

$GMASTER マスタフォルダ
【省略値】master
【設定値】任意のフォルダ名
【定義例】$GPAGE2 = "db";
【説明】
マスタフォルダを格納するフォルダを定義します。

$GPAGE2 映像クリップページ格納フォルダ
【省略値】page2
【設定値】任意のフォルダ名
【定義例】$GPAGE2 = "page2-e";
【説明】
映像クリップのページ自動生成先フォルダを定義します。同じサイトを日本語、英語などの多国語で構成したい場合、公開版、試作版などの異なるバージョンを持たせたい場合に必要となります。

$GSORT インデクスでの日付の並べ替え指定
【省略値】(昇順)
【設定値】reverse(降順)、無指定が昇順
【定義例】$GSORT = "reverse";
【説明】
インデクスのうち、撮影日インデクス、登録日インデクスは、自動生成時に降順、昇順のいずれかで並べ替えを行います。指定しないと昇順になります。余談ながら、新しい日付を先頭に置くと(降順だと)、新しいページを確認しやすいというメリットがある一方、連続したページとは逆の順番で後ろからページをめくるような恰好となります。実際に使ってみて違和感を感じましたので、昇順を省略値としました。

$GSORT_NAVI ナビゲーションでの年月の並べ替え指定
【省略値】(昇順)
【設定値】reverse(降順)、無指定が昇順
【定義例】$GSORT_NAVI = "reverse";
【説明】
年月(撮影日、登録日)インデクス生成時、インデクスの各ページにはナビゲーションを付加します。ナビゲーション・リストは、降順、昇順のいずれかで並べ替えを行います。指定しないと昇順になります。

$GURL_DISP URL表示の有無
【省略値】url_non
【設定値】url_non(URLを表示しない)、url_yes(URLを表示する)
【定義例】$GURL_DISP = "url_non";
【説明】
インデクス中のリンクリストに該当ページのURLを表示させたい場合に"url_yes"を指定します。リンク集のみのサイトを作る場合に便利です。

$G_DD_ON ヘッドライン改行表示指定
【省略値】no
【設定値】no(headlineを改行しない)、yes(headlineを改行する)
【定義例】$G_DD_ON = "yes";
【説明】
インデクス中のリンクリストに、ページタイトルに続けて表示するヘッドライン(マクロタグのheadlineで指定する文)を改行して表示したい場合、"yes"と指定します。省略すると、ページタイトルに続けてヘッドラインを表示します。

$GTQ_COLOR tablequoteの背景色
【省略値】burlywood
【設定値】TABLEタグのbgcolorに対応する色
【定義例1】$GTQ_COLOR = "blue";
【定義例2】$GTQ_COLOR = "#e4e7dd";
【説明】
マクロタグtablequoteを使用すると、文字の背景に色が付きます。省略すると、"burlywood"(■この色■)が指定されます。色の指定方法は、HTMLのTABLEタグの仕様を参照して下さい。色の指定は、$GBODYで指定した背景色、文字色との兼ね合いで、適正に調整するといいでしょう。

$GCENTER tablequoteのセンタリング指定
【省略値】yes
【設定値】yes(センタリングする)、no(センタリングしない)
【定義例】$GCENTER = "no";
【説明】
マクロタグtablequoteを使用すると、指定の文字を適正にページ上にレイアウトします。指定しないとtablequote全体の範囲がセンタリングされます。センタリングしたくない場合に"no"を指定します。

$GADD_NAVI 付加するグローバルナビ
【省略値】省略不可
【書式1】$GADD_NAVI = "リンク先URL(tab code)ボタンにする画像へのIMGタグ";
【書式2】$GADD_NAVI = "リンク先URL(tab code)アンカーポイントのタイトル";
【定義例】$GADD_NAVI = "../ja/index.html
<img src=\"../gif/home.gif\" border=0 align=middle>";
【説明】
ページ自動生成では、全ページにホームページとインデクス(分類目次、地域目次…)へのグローバルナビゲーションを自動的に付加します。このナビゲーションリストにさらに、追加したいものがある場合に定義します。ボタンとなる画像が"gif/home.gif"の場合、IMGタグのSRC句では"../gif/home.gif"と指定して下さい。

$GADDRESS フッタに付けるアドレス
【省略値】index.html
【定義例】$GADDRESS = "<address>Contact: <a href=\"mailto:chitose\@mail.xxx.ne.jp\">山形ちとせ@やまがた</a></address>";
【出力形式】
Contact: 山形ちとせ@やまがた
";
【説明】
全ページに自動付加するフッタ部のアドレス(ページ作者のメールアドレス、氏名など)を付加したい場合に定義します。「ご意見・ご感想」のページへリンクするといった使い方もできますね。

$GHEAD_NAVI ヘッダ付加ナビゲーションの抑止
【省略値】(ヘッダにナビゲーションを付加する)
【設定値】no(ヘッダにナビゲーションを付加しない)
【定義例】$GHEAD_NAVI = "no";
【説明】
インデクス、ページ、映像クリップの各ページには、自動的にナビゲーションを付加します。ナビゲーションには、グローバルナビゲーション、インデクス階層ナビゲーション、ページ階層ナビゲーション、クリップ階層ナビゲーションの4種類があります。これらのナビゲーションは、ページのフッタ部に全て付加する他、同一階層のページ間のナビゲーションは、閲覧性向上の目的から、ページのヘッダ部にも出力します。しかし、場合によっては、ヘッダ部にナビゲーションを付加しない方がよい場合もあるでしょう。そのような場合に、"no"を指定します。

$GHEAD_PAGE サイト・タイトルの抑止
【省略値】(ヘッダにサイト・タイトルを付加する)
【設定値】no(ヘッダにサイト・タイトルを付加しない)
【定義例】$GHEAD_PAGE = "no";
【説明】
ページ、映像クリップの各ページには、自動的にサイト・タイトルを出力します。サイト・タイトルを出力したくない場合に、"no"を指定します。

$GHEAD_MAP マップ画像の抑止
【省略値】(ヘッダにマップ画像を付加する)
【設定値】no(ヘッダにマップ画像を付加しない)
【定義例】$GHEAD_MAP = "no";
【説明】
地域インデクス、ページ、映像クリップの各ページには、各ページの地域キーに対応するマップ画像がある場合、自動的にマップ画像を出力します。この機能を無効にする場合、"no"を指定します。

$GHEAD_DATA 分類・地域・登録日・更新日の抑止
【省略値】(ヘッダに分類・地域・登録日・更新日を付加する)
【設定値】no(ヘッダに分類・地域・登録日・更新日を付加しない)
【定義例】$GHEAD_DATA = "no";
【説明】
ページ、映像クリップの各ページには、ページの属性情報(分類・地域・登録日・更新日)を自動的に出力します。この機能を無効にする場合、"no"を指定します。
[ 分類目次(マニュアル)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類目次(マニュアル) | 初期登録(1998/01) ]
[ ホーム| ]
「PopCorn」リファレンスマニュアル
検索 表示 要約
ご意見・ご感想はこちらへ: 前川道博@mmdb.net